出産レポート(誘発入院2日目)

 

誘発入院2日目。

 

この日は朝ごはんを病室で食べた後、誘発剤を点滴する為にLDR室へ移動。

 

知っている方もいるかもしれませんが、LDRとはLabor(陣痛)、Delivery(分娩)、Recovery(回復)を略した言葉で、陣痛から出産後の回復までを同じ部屋で行なえます。

 

なので、陣痛はじまって痛みがある中分娩室に移動って事はないのです。これはとってもいいなぁと思いました。

 

LDR室へ移動してから、お腹の張りと赤ちゃんの心拍を見る装置をお腹につけて、朝9時頃から点滴を開始。

 

それからは2時間起きに点滴の量を増やしに看護師さんがきてくれます。

 

私が出産した産院では、付き添える人は1人で、旦那さんか実母のみ。

 

たまたま旦那さんがお休みの日というのもあり、ほぼ旦那さんが付き添ってくれ、ご飯食べるタイミングで実母と交代という形でした。

 

点滴の効果でお腹の張りはでるものの陣痛は来ず。

 

点滴できるのは夕方までということで、この日は終了。病室に戻りました。

 

「陣痛は来なくても薬は身体に残ってるから、夜中陣痛来るかもしれないねー」と看護師さんに言われました。

 

私はてっきり点滴したら、陣痛がはじまると思っていたので落胆。

こんなこともあるのかーと思いました。

 

そして、この日も陣痛来るのかなーとドキドキしていたのですが、何事もなく次の日を迎えました。

 

 

続く、、、

 

 

 

 

 

出産レポート(誘発入院1日目)

 

誘発入院1日目

 

お昼すぎから病院へ。

入院手続きをし、部屋の案内、今後の流れを説明され、あとで診察しましょうねと、言われました。

 

そして診察。

診察は院長先生で、子宮口の確認。

「あー開いてる人ね。うん、3cmは確実だね。」

 

診察も無事終わり、あとは夜中2時頃のNSTのみ。

 

夕飯を食べ、お風呂(シャワー)にはいり、もしかしたら夜中陣痛来るかもしれないとドキドキしながら眠りにつきました。

 

ちなみにお腹の張りはたまにで前駆陣痛って感じはありませんでした。

 

つづく、、、

 

 

 

 

 

 

出産レポート(入院が決まるまで)

 

お久しぶりです。

 

だいぶ間があいてしまいましたが、今回は完全に忘れきる前に出産レポートを。

 

私の場合、子宮口は3cm程開いていたのですが、予定日を1週間すぎても産まれず、検診に行ったところ、「もう予定日から1週間たっているから誘発入院しましょう。」と言われ、入院して出産となりました。

 

私は始め、入院っていってもいつからになるんだろう?そんなすぐではないのかな?と思っていたのですが、

 

先生は「いつにしよっか、明日か明後日どっちがいい?」と。

 

私はそんなすぐだとは思わなかったので、一瞬パニックに(笑)

 

私は「旦那さんと相談していいですか?」

と言い、一度外へ。

 

そして旦那さんに電話して相談したところ、「明日でいいんちゃう?」と。。

 

心を決めるのにすこし時間かかりましたが、私は里帰り出産だったので、明日から入院すればちょうど旦那さんも休みで、希望の立ち会い出産できるかな。。と思い、次の日から入院することに決めました。


明日か。。

もうすぐ出産するんだ。大丈夫かな。

でも赤ちゃんにようやく会えるんだ。

 

不安と嬉しさが入り混じって複雑な気持ちでした。

 

続く、、、

 

 

心が温まった話

 

娘と2人でのおでかけも慣れてきたころ、いつも通りベビーカーに娘を乗せ、バスに乗っていました。

 

終点の駅につき、一番最後に降りようとしたところ、、

 

高校生くらいの制服を着た男の子が『手伝いますか?』と、手を差しのべてくれました。

 

その時は、『大丈夫ですよ!ありがとうございます。』と気持ちだけ受け取ったのですが、高校生くらいだと思春期でツンケンしてる子も多そうなのに、すごく親切な子もいるんだなーと心が温かくなりました。

 

そして、また別の日には、電車のホームで娘が泣いてしまい、ベビーカーから抱っこひもに変えようとしてたところ、さっと目上の女性の方が『手伝いますよ』と、言って抱っこひもの背中のバックルを留めてくれました。

 

妊娠している時からですが、親切にされることが多々あり、毎回心が温まります。

 

私も逆の立場に遭遇した時には、率先して手助けしたいと思います。

 

娘にも、周りの人に優しくできる子に育ってほしいものですね!

どんな子に育つのか今から楽しみです👧🏽

 

生後3ヵ月の娘が声をだして笑うこと

 

子供を考えはじめ、ありがたい事に授かる事ができ、無事出産した娘ももう3ヵ月になりました👶❥

 

産まれたては、新生児微笑と呼ばれる反射的な微笑みのみ、2ヵ月頃からなんとなーく笑いかけると笑い返してくれるような社会的微笑もしてくれてるのかなーという感じでしたが、つい最近声をだして笑ってくれるようになりました!!!

 

娘の場合、歌を歌いながら娘の腕や足を動かしてあげると声をだして笑ってくれます!

 

反応がないときもあるのですが笑

 

たまーに『こしょこしょこしょ~!』と言いながら娘の身体をくすぐると声をだして笑ってくれることはあったのですが、頻度は少なめ。

 

ある日、旦那さんが娘を足に寝かせ、『♪ズン、ズンズン、ズンドコ、キ、ヨ、シ!』と氷川キヨシのズンドコ節を歌いながら、娘の腕を動かしていました。

 

そうすると娘は大喜び。

声をだして笑ったのです!笑

夫婦2人してびっくり!笑

 

はじめは機嫌がよかったのかなーとおもっていたのですが、後日、童謡ぞうさんを歌いながら娘の身体を動かしてあげるとまた声をだして大喜び!笑

 

どのポイントが楽しいのか不確かですが、娘が笑ってくれると嬉しいのでよくこうして遊んでいます。笑

 

育児は日々、いろんな発見があって面白いですね。

また新たな出来事があったら、綴りたいと思います!

 

子供を考えたタイミング

 

もともと30歳までに子供が欲しい!と考えていた私ですが、具体的に何歳になったら子供をつくろう!とは考えていませんでした。

 

そんなある日、義姉夫婦の第2子妊娠が発覚。

 

私自身、同い年のいとこがいまして、今も仲良くさせてもらっているのですが、同い年のいとこがいてよかったーと思うことばかりなので、絶対同い年のいとこが出来たら楽しい!!!タイミングよく出来るかはわからないけどこのタイミングだ!!!

 

と、思い旦那さんに伝えると、『いいよ』とのお返事。

 

こうして子供を考えはじめました。

 

 

ブログはじめてみました❥

 

はじめまして!

 

自己紹介にも書いてありますが、2017年に結婚し2019年6月に女の子を出産した27歳です。

 

只今育休中で時間があるので、備忘録のつもりでつらつらと日常を書いていきたいと思っております!

 

どうしても育児メインの記事になるかとは思いますが、どうぞよろしくお願い致します🙌✨